名称 | 佐川田喜六昌俊書状 滝本坊宛 | |
---|---|---|
名称 よみ | さがわだきろくまさとししょじょう たきもとぼうあて | |
作者 | 佐川田 喜六 昌俊 | |
作者 よみ | さがわだきろくまさとし | |
制作年 | ||
形態 | 掛軸 | |
概要 | 【釈文】 返々目録ハ此方ニ預置也書写仕候以後/可令迅壁候かしく/高簡拝見辱奉存候昨夕者遠/路御光駕得尊意本望至極二御/座候一儀御同心無御座候段不... |
名称 | 請恩章事 | |
---|---|---|
名称 よみ | しょうおんしょうのこと | |
作者 | 滝本坊 慶順 | |
作者 よみ | たきもとぼうけいじゅん | |
制作年 | ||
形態 | 巻子 | |
概要 |
名称 | 松花堂画寄合賛巻(写) | |
---|---|---|
名称 よみ | しょうかどうがよりあいさんかんうつし | |
作者 | 長山 孔寅 | |
作者 よみ | ながやまこういん | |
制作年 | 明和2年(1765)?嘉永2年(1849) | |
形態 | 巻子 | |
概要 | 【内容】 松花堂の模写。原本は、昭乗が花鳥の画を描き、各画に彼と親交の深かった当時一流の文化人が賛を寄せた絵巻。当初は巻子装であったが、近代、大... |
名称 | 豊蔵坊信海書状 松井市五宛 | |
---|---|---|
名称 よみ | ほうぞうぼうしんかいしょじょうまついいちごあて | |
作者 | 豊蔵坊 信海 | |
作者 よみ | ほうぞうぼうしんかい | |
制作年 | ||
形態 | 掛軸 | |
概要 | 【釈文】 猶々旅中も/月あかふ夜を/あかし申候/乍去波まくら/海上之暁月/詠て故郷ニ□事ニも/めつらしかぬ[ ]/後住十四ニ而候/廿ニ成候者灌... |
名称 | 和漢朗詠集 | |
---|---|---|
名称 よみ | わかんろうえいしゅう | |
作者 | 豊蔵坊 信海 | |
作者 よみ | ほうぞうぼうしんかい | |
制作年 | ||
形態 | 巻子 | |
概要 | 【釈文】 「雄徳山沙門信海書之山城之国八幡山豊蔵坊孝雄大阿闍梨信海法印筆成/延宝5年丁に卯花月大吉日/秀連(花押)」 【内容】 |
名称 | 和漢朗詠集 | |
---|---|---|
名称 よみ | わかんろうえいしゅう | |
作者 | 法童坊 孝以 | |
作者 よみ | ほうどうぼうこうい | |
制作年 | 江戸時代初期 | |
形態 | 巻子 | |
概要 | 【釈文】 「雄徳山之沙門孝似書」 【内容】 作者の法童坊孝以(生没年不詳)は、石清水八幡宮法童坊の僧侶で、昭乗について書画を... |
名称 | 慕松堂習字帖 風 | |
---|---|---|
名称 よみ | ぼしょうどうしゅうじじょうかぜ | |
作者 | 神立 愚鈍 | |
作者 よみ | かみだちぐどん | |
制作年 | 江戸時代後期 | |
形態 | 掛軸 | |
概要 | 【釈文】 奥書 : 「芙蓉峰隠士/慕松堂書」「□(印)」「□(印)」 【内容】 風、雲、晴、暁、松、竹、草、鶴、猿、管弦、文... |
名称 | 慕松堂習字帖 百人一首 | |
---|---|---|
名称 よみ | ぼしょうどうしゅうじじょうひゃくにんいっしゅ | |
作者 | 神立 愚鈍 | |
作者 よみ | かみだちぐどん | |
制作年 | 江戸時代後期 | |
形態 | 巻子 | |
概要 | 【釈文】 奥書 : 「この百人一首色紙□之に訳近衛殿龍山公より松花堂に伝□し給ふ/□のおもむきし□をも□ふでを□□許し給わり訖ぬ/この一軸は□先... |
名称 | 慕松堂習字帖 立春 | |
---|---|---|
名称 よみ | ぼしょうどうしゅうじじょうりっしゅん | |
作者 | 神立 愚鈍 | |
作者 よみ | かみだちぐどん | |
制作年 | 江戸時代後期 | |
形態 | 掛軸 | |
概要 | 【釈文】 奥書 : 「芙蓉峰隠士/慕松堂」「□(印)」「□(印)」 【内容】 立春、春興、うぐいす、雨、梅、柳、花、欠冬、藤... |
名称 | 伊勢物語 | |
---|---|---|
名称 よみ | いせものがたり | |
作者 | 慶福院 玉栄 | |
作者 よみ | けいふくいん ぎょくえい | |
制作年 | 室町時代後期 | |
形態 | 冊子 | |
概要 |