中分類 | 絵画 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小分類 | ||||||||||||
名称 | 雪景山水図襖 | |||||||||||
名称 よみ | せっけいさんすいずふすま | |||||||||||
作者 | 伝狩野 山雪 | |||||||||||
作者 よみ | でんかのうさんせつ | |||||||||||
制作年 | ||||||||||||
形態 | 襖 | |||||||||||
産地/発行者 | ||||||||||||
員数 | 4 | |||||||||||
法量 | ||||||||||||
材質 | ||||||||||||
技法 | ||||||||||||
用途 | ||||||||||||
概要 | 旧泉坊書院座敷の襖絵。前景に水辺の舟人や遥かを見渡す人、山辺の東屋、後景に雪山の稜線や橋を配し、僅かな要素で広大な空間が表されている。引手痕が残り、改装されたものと分かる。 狩野山雪(1590?1651)は、大坂城落城の際に男山に身を寄せた狩野山楽の後継で、障壁画を数多く手掛けた。歴史にも造詣が深く、日本初の美術史書『本朝画史』の草稿も作成。号は松柏山人など。昭乗は山雪の画技を認め、親しくしたと伝わる。 作者については、昭乗との見方もある。 |
|||||||||||
所蔵 | 収蔵庫 | |||||||||||
画像 |
|